株式会社高知丸高様の災害応援仮設宿舎・被災者住宅を見学しました
2025.06.03
お知らせ
6月3日(火)、南国市岡豊町にある株式会社高知丸高様の災害応援仮設宿舎・被災者住宅に、荒川電工の役員で視察して参りました。
一般に仮設住宅とは、災害により住居を失った被災者の方々に一時的な生活の安定を図ることを目的とした簡易な住宅ですが、こちらの施設は、株式会社高知丸高様が独自に開発したもので、被災直後は災害応援仮設宿舎として災害応援の対応をされる方の宿舎として使用し、ある程度復興が進んだ後は、被災者住宅として被災者の方の生活拠点として使用することを目的とされているそうです。
また、能登大地震の際に、石川県日本航空高校の能登キャンパスへの導入された実績があるそうです。







