高知工業高等専門学校3名がインターンシップに参加されました
2025.09.08
お知らせ
9/1~9/5の5日間、高知工業高等専門学校 ソーシャルデザイン工学科4年生3名の生徒さんが、インターンシップに参加されました。
初日は、社長面談の後、会社概要について説明した後、エネルギーソリューション事業本部による脱炭素研修を行いました。
2日目はテクニカルセンターに移動し、メガソーラー施設「ザ・サザンヒルズソーラーパワー」「パネル検査機」の見学と実習をいたしました。
3日目は、太陽光発電所の保守について学んだあと、やすだソーラーパワーに移動し、点検業務への同行と見学。
4日目は、CADを使った設計実務実習、午後からは山田堰小水力発電所と電気工事の現場見学を行いました。
最終日は、エネルギーソリューション事業本部の案内で、太陽光発電システム施工現場見学等を行い、午後からは学んだ5日間の研究結果をまとめて発表していただきました。
弊社の施設であるメガソーラーや仕事内容だけでなく、荒川電工の取組や社員のことなど、ご理解いただけたのではないかと思います。
この実習が有意義なものになれば嬉しいです。
5日間、お疲れ様でした。









